ダイエットや美容、健康効果が期待されることから、数年前から注目されているお茶・ルイボスティー。便秘解消にも効果的という噂を聞いたので調査して見ました!カフェインを含んでおらず味も飲みやすいので、便秘で悩む妊婦さんにもおすすめのお茶!
そこで今回は、便秘解消にこ効果的なルイボスティーや飲み方をピックアップ!便秘に効果的な理由や、オススメの飲み方などをご紹介していきます♪
目次
ルイボスティーってどんなお茶?
ルイボスティーは、紅茶や緑茶とは全く異なる飲み物。
ルイボスとは、現地の言葉で「赤い潅木」を意味し、マメ亜科、アスパラトゥス属の植物の葉を乾燥し作られています。
古くから、南アフリカの先住民が「奇跡のお茶」「不老長寿のお茶」として、愛飲されてきたと言われています。
ルイボスティーは、赤みのある赤褐色で見た目はまるで紅茶のようです。
しかしながら紅茶のような渋味はなく、ほのかな甘みがあり大変飲みやすいのも特徴の一つ。
これは、渋味の原因となるタンニンやカフェインが含まれていないためで、妊婦さんや授乳中の女性も安心して飲むことができます。
また、亜鉛やマンガン、カルシウム、マグネシウム、カリウム、鉄、リン、ケルセチン…
といった人間の身体に必要な多数のミネラル分を豊富に含んでいて、肌荒れや貧血、冷え、ストレス、アトピー、アレルギーなどにも効果的と言われる万能茶なんです!
ルイボスティーの便秘解消効果
では、ルイボスティーが便秘によいと言われている理由はいったいなぜでしょうか?ルイボスティーに含まれる成分や作用を詳しく見てみましょう。

活性酸素を除去する「SOD酵素」
「SOD」とはスーパー・オキサイド・ディスムターゼの略で、
ディスムターゼ=分解する・除去する
という意味。
つまり、活性酸素を除去する抗酸化作用があると言われています。
そのため、腸内の働きが活発になり、その結果、便秘の原因となる悪玉菌が体外に排出され腸内環境が整うと言われています。
便をやわらかくする「マグネシウム」
便秘は便が腸内に長時間留まることで硬くなり、スムーズに排出されなくなっている状態。
ルイボスティーに含まれるマグネシウムは、下剤にも含まれている成分です。これは、水分を吸収しやすい性質があり、便をやわらかくすることができると言われています。
また、腸管に水分を浸透させ、スムーズな排便を促すことができます。便秘には様々な種類がありますが、便が硬いと感じる人やいきむ際に痛く感じる人、常にコロコロ便が出るという人には効果的な成分と言えます。
便秘に効くルイボスティーの飲み方
便秘の原因となる様々な要因をクリアにすることができるルイボスティー。
せっかく飲むなら、より効果的な飲み方で飲み続けたいですよね!ここではルイボスティーの便秘に効く飲み方をご紹介します。
飲む量
ルイボスティーは、1日2~3杯程度飲むのが理想。薬ではなく副作用の心配もありません。
それ以上飲んでも問題はありませんが、1度にたくさん飲んだからといって、その分便秘に効果的というわけではないよう。
1日に大量に飲むよりも毎日継続して飲み続けることで、便秘になりづらい体質に近づくことができると言われています。
飲むタイミング

ルイボスティーを飲むなら、起床後すぐがオススメです。
私達が就寝している間は、胃や腸も休んでいます。そのため目覚めてすぐにルイボスティーを飲むことによって、胃腸に刺激を与え、活動を活発にすることができます。
体の老廃物を排出する時間帯は、朝からお昼にかけてと言われているので、この間にしっかりと排便しデトックスすることによって、健康を維持することもできます。
飲む際のワンポイント

ルイボスティーは、タンニンの含有量が少ないため、ティーバックを漬けたままにしても渋くなりにくいのが特徴です。
ルイボスティーの効果を高めたい場合は、お湯に注いで飲むよりも、ルイボスティーの葉をしばらく沸騰させておいた方が◎。
10分以上煮沸させることによって、抗酸化作用や活性酸素の除去効果を最大限引き出すことができると言われています。
そのほか、水筒に入れたり大量に作る場合、ティーバックを漬けたままにするのも◎。長時間漬けておくことで、栄養分が水に溶けだします。
ルイボスティーを飲んで便秘に効果が出ているかの見極めるには?
ルイボスティーを飲むことで、およそ6割の人が2~3日で排便があると言われていて、遅い人でも4~5日で便秘を解消することができるようです。
ただ、便秘の原因は様々なので、ルイボスティーを飲んでも便秘が解消されない人もいます。1週間飲み続けても便秘が解消されない場合は、他の方法に変えた方がよいでしょう。
便秘効果があり、ノンカフェインで渋味がなく飲みやすいルイボスティーは、頑固な便秘で悩んでいる方はもちろん、便秘になりやすい妊婦さんや授乳中の女性にピッタリの飲み物!
飲む際は麦茶のように煮出して飲むか、ティーバックを浸したままにして飲むの方が効果的です♩便秘で悩んでいる人は試してみてくださいね!