ダイエット中に困る便秘!カロリーを抑えながら改善する方法教えます!

ダイエットをしている時、便秘で困った経験は皆さんありませんか?

せっかくやせるためにダイエットを頑張っていても、体内に老廃物を溜め込んでしまっては、残念ながらダイエットの効果はあまり期待できません。

キレイにやせるためには、腸が健全に働くことが大前提なんですよ!

今回は、ダイエット中に便秘になってしまった際の改善法について、詳しくご紹介!

現在ダイエット中という人や、これからダイエットを始めようとしている人はぜひ参考にしてみてください。

今すぐうんこを出すストレッチ動画7選!【簡単】1日たった5分で便秘解消!

2017年12月14日

便秘はダイエットの大敵!早く改善することが大事です!

ダイエットをしたことがある人は、ダイエット中便秘になりやすいことは、すでに経験済みだと思います。これが慣れてしまうと、「あぁ、またか…」とこの症状をスルーしてしまいがちに。

でも、便秘はダイエットの大敵ということをご存じでしょうか?便秘を早く改善することが、ダイエットを成功させる近道でもあるんですよ!

なぜなら、便秘=腸に不要なものが溜まってしまっている状態なので、いわばゴミ箱に生ごみがた~っくさん溜まってしまっている状態。想像するだけで体によいことはないことが分かりますよね。

老廃物が溜まってしまっている体は、代謝が滞り血行も悪くなるので、冷えやむくみの原因になってしまいます。

痩せやすい体質の大前提は、“血行のよい燃えやすい体質なので、便秘を放置してしまうと、どんどん痩せにくくなってしまうんです・

さら便秘が悪化してしまうと、不眠やイライラ、頭痛、肌荒れも引き起こしてしまいます。

ただでさえ努力が必要なダイエット中に、体のコンディションが悪くなってしまうと、長くは続けられないもの。

そのため、ダイエット中に便秘になってしまったら、出来るだけ早い段階で解消することが大切です。

ダイエット中に便秘になる原因とは

ダイエットをすると、なぜ便秘になってしまうのか…。原因を詳しく見てみましょう。

①水分量の低下

食べ物に多く含まれている水分。食事の量を減らすことで、普段摂取している水分量も実は減ってしまいます。摂取する水分が少ないと、便の滑りが悪くなってしまい、すんなりと排便するのが難しくなってしまいます。

②脂質をほとんど摂っていない

頑張って食事制限しているという人の中には、「脂や脂質を全く摂っていない」という人もいるのではないでしょうか?

脂質や油分は、摂りすぎてしまうとダイエットの大敵となってしまいますが、実は、腸の働きを活性化させるという大切な役割を持っています。そのため、ある程度摂取することは大切です。

③腸への刺激が少ない

食べたものが消化され、不要となったものが便になるわけですが、食事量が減れば、同時に便の量も減ります。

人が排便する際には、便が直腸の神経を刺激することで便意を感じるようになっています。

しかし便の量が減ってしまうと、腸に十分な刺激を与えられず、便意を感じることも少なくなってしまいます。

④ストレス

便は、腸の蠕動(ぜんどう)運動によって排出されますが、この運動をコントロールしているのは、副交感神経だと言われています。

副交感神経は、リラックスしているときに働くため、疲れがたまっていたりストレスを感じてしまう場合、副交感神経の働きが低下し、腸の蠕動運動にまで影響を与えてしまいます。

ローカロリーで便秘を解消する方法

ダイエット中に便秘になってしまう原因が分かったところで、次は、効果的に便秘を解消する方法を見ていきましょう。

①水分を細めに補給する

1日に必要な水分の摂取量は、およそ1.5リットルと言われています。

これは、ダイエットを行っていない人の場合です。ダイエット中の人で食事の量が減っている場合、食材に含まれる水分の摂取が減少している可能性が高いので、1日1.5リットル以上を心掛けて、こま目に水分を補給しましょう。

②意識的に食物繊維を摂る

便秘に効果的と言われるのが、食物繊維。

食物繊維には、水溶性食物繊維不溶性食物繊維の2種類があり、水溶性食物繊維を意識して摂ることが効果的だと言われています。

代表的な食べ物としては、ゴボウや山芋、大麦、キノコ類、海藻類。これらを摂ることで、便の水分量が増え、外に排出されやすくなります。

③適度な運動をする

毎日スッキリとできる体質を手に入れるためには、適度な運動が効果的だと言われています。

ダイエット中なら、脂肪を燃焼させる効果のある有酸素運動(ウォーキング、ヨガ、水泳、エアロビなどがおすすめ。

また、腸の蠕動運動を刺激するといわれる腹筋もおすすめです。

ダイエット中の便秘解消法についてまとめ

いかがでしたか?

ダイエット中に起こってしまう便秘は、少しの工夫で解消できそうですね!ダイエットの頑張りをムダにしないためにも、便秘は早めにスッキリ解消しましょう♪

便秘解消スープと◯◯の飲み合わせで劇的効果?!実際に私が試した便秘解消法を大公開!

2017年12月19日

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。

*

ABOUTこの記事をかいた人

YU-RI

職業:美容ライター
学歴:薬学部卒
趣味:料理・雑貨屋巡り
便秘に悩まされ続けて30年近く。最近ようやく解消するコツが分かってきました。人によって解消法も変わりますが、その人に合った解消法に導けるよう色々な便秘解消法を試していきます!